猫に会える町

猫とゆったり島時間三浦鎌倉

Pick Up

お返事猫絵夢

お返事猫絵夢

くいしんぼう猫あんこ

くいしんぼう猫あんこ

登山猫マックス

登山猫マックス

自動ドア猫ソックス

自動ドア猫ソックス

三浦・鎌倉にはゆったり気ままな看板猫がいっぱい!城ケ島には約20匹の猫が暮らしており、猫とののんびりとした時間を過ごしたい方におすすめのエリアです。

Day1周遊ルート

JR横須賀線「北鎌倉駅」より徒歩約7分

北鎌倉 葉祥明美術館

お返事猫絵夢

生後3ヶ月頃に保護されてきた美術館二代目の猫、絵夢。散歩が大好きで、開館中はお庭や塀の上で自由気ままに過ごしたり、カウンターでお客さんと触れ合ったりすることも。閉館時間もわかっていて、時間になると戻ってくるお利口さんです。

北鎌倉 葉祥明美術館
北鎌倉 葉祥明美術館
北鎌倉 葉祥明美術館
北鎌倉 葉祥明美術館

アクセスMAP

Day2周遊ルート

京浜急行電鉄「三崎口駅」より「城ヶ島行き」バスで約28分、「城ヶ島」バス停下車。

城ケ島

ワイルド猫城ヶ島猫

島の東側の海岸沿いには、20匹近くの猫が生息する「猫砦」と10匹以上の猫が生息する「猫平」という岩場があります。ここでは、岩を登って海風に当たっていたり、草むらに入ったりと、活発に過ごす猫たちに出会えます。

城ケ島
城ケ島
城ケ島
城ケ島

徒歩15

磯料理 かねあ

ひざ乗り猫ボノ

ツンデレのハナコ、人懐っこいボノ、ちょっぴり臆病者の宮尾の3匹は、猫好きにもよく知られた店の看板猫。テラス席や店の裏手の茂みに出没し、訪れる人たちの癒しの存在になっています。

磯料理 かねあ
磯料理 かねあ
磯料理 かねあ
磯料理 かねあ

バスと徒歩17

古今アンティークス

おばあちゃん猫ナナ

数年前、知人から託される形でこの店にやってきたナナ。最近は目の病気で以前ほど活発には動けませんが、店主夫婦のサポートもあり、お店の奥で看板猫としてお客さんを迎えています。

古今アンティークス
古今アンティークス
古今アンティークス
古今アンティークス

徒歩2

三崎堂書店

自動ドア猫ソックス

夏はクーラーの当たる定位置で、冬はこたつで寛ぎながら、自由気ままに過ごす地域猫のソックス。店員やご近所さんには身体を擦り付けて甘えたり、お店の前に寝転んで招き猫として活躍したり、愛すべき存在です。

三崎堂書店
三崎堂書店
三崎堂書店
三崎堂書店

徒歩3

花徳

怒りんぼう猫シャー

2024年の夏、ふらりと店の近所に現れた子猫のシャー。「シャー」と威嚇する鳴き声から名付けられたように、ちょっぴり怒りん坊な一面があるものの、臆病だけど甘えん坊。お花の間をすり抜けていく様はまさに花屋の看板猫そのものです。

花徳
花徳
花徳
花徳

徒歩2

喫茶トエム

くいしんぼう猫あんこ

怪我をしていた地域猫を店主夫婦が保護、以来お店の看板猫に。営業中はゲージの中にいますが、普段は自由に歩き回り、出窓や玄関先でくつろいでいます。昔住んでいたお寺で白米をもらっていたようで、白米が大好物です。

喫茶トエム
喫茶トエム
喫茶トエム
喫茶トエム

アクセスMAP

Day3周遊ルート

相鉄線「平沼橋駅」より徒歩5分、または京浜急行電鉄「戸部駅」より徒歩5分。

CAFE'DE NOVA (カフェ ド ノヴァ)

登山猫マックス

魚市場で生まれ、子猫の頃から店の看板猫として愛されてきたマックス。店のロフトが家になっていて、営業中はお客さんと触れ合ったり店前で日向ぼっこをしてみたり。富士登山の経験があるほどの健脚で、営業後の夜散歩が日課です。

CAFE'DE NOVA (カフェ ド ノヴァ)
CAFE'DE NOVA (カフェ ド ノヴァ)
CAFE'DE NOVA (カフェ ド ノヴァ)
CAFE'DE NOVA (カフェ ド ノヴァ)

アクセスMAP

その他のスポット

Cafe-Galerie Le Chat Rose (カフェ・ギャラリー ルシャ・ローズ)

おじさん座り猫Napoléon

ちょっぴり恥ずかしがり屋のナポレオンは、普段はオーナーが自宅で飼っている愛猫ちゃん。営業日に合わせて出勤し、もう1匹のシャルルマーニュとキャットタワーで寛ぐのがお気に入り。慣れてくると穏やかな表情でこちらをじっと見つめてきます。

Cafe-Galerie Le Chat Rose (カフェ・ギャラリー ルシャ・ローズ)
Cafe-Galerie Le Chat Rose (カフェ・ギャラリー ルシャ・ローズ)
Cafe-Galerie Le Chat Rose (カフェ・ギャラリー ルシャ・ローズ)
Cafe-Galerie Le Chat Rose (カフェ・ギャラリー ルシャ・ローズ)

MARKA (マルカ)

デレ猫大福

大福は、野良出身の純白王子。生粋の人たらしで、“ツン”はほぼなくデレ99%の稀種。お昼寝中にお客さんの声が聞こえてくると気になって挨拶に行ったり、ランチ中の人の元へ突撃しておねだりすることもあります。

MARKA (マルカ)
MARKA (マルカ)
MARKA (マルカ)
MARKA (マルカ)

その他の地域